2004年8月15日 更新
 HOMEへ戻る
---------------------------------------------------------------------------
  世界の環境ホットニュース[GEN] 442号 04年11月14日
     発行:別処珠樹 転載歓迎 意見・投稿→ ende23@msn.com
        水銀排出療法とO−リングテスト 境野米子

---------------------------------------------------------------------------
■長野県東御市の自然療法研究所・西村クリニック

 西村誠医師とお会いしてきました。大収穫は、O−リング(オーリング)テス
トの科学性を実感できたことでした。

 O−リングテストは、アメリカ在住の大村恵昭(よしあき)博士によって発明
された手法。ハイテク機器を使わずに、指という生体で疾患部位や重金属の蓄積
量、治療薬、治療法までも診断する方法です。疾患のあるところから出ている異
常な電磁波を脳橋が受けると、筋肉の力が弱くなって指が開く原理を応用します。
患者の親指ともうひとつの指で作った輪(リング)の開き方の強弱で、疾患部位
や、重金属の蓄積量までわかるというのです。

 大村博士は、早大理工学部と横浜市大医学部を卒業し、現在はニューヨーク心
臓病研究所長。東洋医学のツボを研究し、体の特定の場所を押してみて痛ければ、
その点が代表する臓器に何らかの異常があることから、その点を正確に知ろうと
研究中に、「押して痛い点」よりも、指の力の弱まり方のほうが正確に診断でき
ることに気づきました。

 その精確さは、O−リングテストで異常が見つかっても、その時点では今日の
MRI やCTスキャンでは発見できず、数年しないと「発病」しないことからも、明
らかなようです。また、脳神経が冒されている場合、その部分にある物質、たと
えば水銀などの重金属、ウイルス、細菌を検査し、さらに、服用している薬の適
否や適量、服用した薬が体のどこにあるかまでわかるというのです。ですから、
CTスキャンなどで病が発見される前に有効な薬を探し出して治してしまうことも
可能なのです。

 病名がつかない病気、難病、痛みなど、その原因や治療法までもわかるO−リ
ングテストは勝手にやると医師法違反、医療資格のある人出ないと診断につかえ
ません。その認定医は現在日本に歯科医も含めてたった30人くらいしかいない
そうですが、西村医師はその数少ない認定医として活躍しています。現代医学で
は原因や治療法が不明な難治性の疾患の診療に携わる医師の一人です。拙著『病
と闘う食事』にもゲルソン療法を指導する医師として紹介しています。ゲルソン
病院で半年間研修された体験をお持ちです。以前から『病と闘う食事』の本につ
いては、丁寧なご指導をいただいておりました。

 インターネットの別処珠樹さんのサイトで、自閉症やADHD(注意欠陥多動性障
害)とワクチンの保存料として使われている水銀との問題が取り上げられました
が、その水銀の排出に関して治療ができる医師でもあります。O−リングテスト
などを駆使して、水銀などの重金属が身体のどこに蓄積しているのかや、自覚症
状がないようながんの存在を明らかにしたり、医薬品・漢方薬・健康食品の適合
性を診断することもできます。

 本当に驚きました。強い痛みを訴える義母を連れて行って診察してもらいたい、
不調を訴える友人を診察してもらい、その原因や適合する食べ物や健康食品を探
してほしいなど、もちろん、私も診てもらい、将来にわたって発病することがな
いようにしたいなど、夢がふくらみました。

■余談

 西村先生からいただいた本『脱パンツ健康法』、早速試してみました。つまり、
 ゴムなどで身体をしめつけている衣服や、身につけているアクセサリーなどの
 金属や化学的な合成物、衣服の商標ラベルなども、微小血液循環障害を引き起
 こし、かつ免疫力を下げている可能性があります。和服の寝巻きならまあいい
 というのですが、ともかくパンツはダメ。と言うわけで実行してみたところ、
 パンツをはかなくても和服の寝巻きがあれば寒くないし、かえってぽかぽかで
 した。しかし何も着ないとやはり寒くて、夜中にトイレに起きました。腰巻の
 ようなものがあればいいなと思いました。昔の着物は、やはりいいのですね。

■西村クリニックの診療内容

 ?現代医学では原因と治療法が不明な難治性の疾患(難病)の診療
 ?がんの存在診断とゲルソン療法を基本とする対がん総合戦略の指導及び効果
  の評価
 ?医薬品・漢方薬・健康補助食品等の適合性テスト

 西村クリニック連絡先(予約は電話にて18時〜21時にお願いします)
 〒389−0406 長野県東御市八重原915−27
 TEL 0268−(61)6144 FAX 0268(61)6145

▼O−リングテストについて、さらに詳しくは
 「日本バイデジタルO−リングテスト協会」http://bdort.net/

---------------------------------------------------------------------------
  世界の環境ホットニュース [GEN] 406号
         発行:別処珠樹 転載歓迎 04年8月10日
           英、ワクチンの水銀使用を禁止へ

---------------------------------------------------------------------------
日本も含めて世界中で、ワクチンの殺菌剤としてチメロサールという有機水銀を
使って来ました。これはワクチンの中に含まれ、「自閉症」など多くの神経疾患
に影響しているのではないかと疑われています。アメリカでは昨年、親子二代の
研究者ガイアー父子が、「自閉症」とワクチンの水銀取込み量との間に相関関係
があることを突き止めました。イギリスの『インデペンデント』等が伝えるとこ
ろによると、イギリスで乳児用のワクチンにこの物質を使うことを来月から禁止
することになりました。イギリス保健省が6日に発表したものです。生後8週間
までの乳児に摂取するワクチンについては、この方針に従うよう、現在イギリス
国内の医師に通知が出されています。

すでに2000年頃からアメリカでチメロサールと「自閉症」の関連が取りざたされ
てきました。議会公聴会を含め、多くの議論が戦わされてきましたが、アメリカ
医学研究所(IOM)が チメロサールと「自閉症」の関連を否定する発表を行って
います。しかし、上記のガイアー父子の研究については無視するという奇妙なも
のでした。また、アメリカのコロンビア大学でマウスを使って実験したところ、
チメロサールによって「自閉症」に類似した脳のダメージが発生したという報告
もこの6月に出されています。

イギリスの今回の発表は、やはり関連があるとにらんだ英保健省が先手を打った
と考えていいのかもしれません。ガイアー父子は、さらに明確な関連をつかんで
いるらしく、複数の雑誌に発表される予定だそうです。なお、日本の状況を見る
と、生ワクチン以外のワクチンは今も多くがチメロサールを含んでいますが、チ
メロサールを除去しようという動きもあるようです。

▼インデペンデント、8月7日
 http://news.independent.co.uk/uk/health_medical/story.jsp?story=548828
▼BBC、8月7日
 http://news.bbc.co.uk/go/pr/fr/-/1/hi/health/3544674.stm
---------------------------------------------------------------------------
上記のような、英文のサイトを日本語翻訳したページで見たい人は、Exciteのウェブページ翻訳が便利です。
Exciteのウェブページ翻訳(http://www.excite.co.jp/world/english/web/)の使い方

  Exciteのウェブページ翻訳にアクセスします
  1.翻訳したいページのURLを入れます (コピペが簡単よ) 
  2.ウェブページ翻訳ボタンをクリック
   時間がかかることがありますが、翻訳したページになります。翻訳自体は流暢な日本語になるとは
   限りません。
 


いよいよ、第2回目の毛髪検査の結果が分かりました!毛髪を取ってアメリカに送り検査して結果が送り
  届けられるまで、1ヶ月半かかりました。どうぞ→毛髪検査の結果

1.自閉症と水銀の関係
   -- リンク集 --
2.「きょうちゃん」が行なった
       -- 毛髪検査 -- 

3.さくらんぼ保育園(佐賀県多久市)の実践
 --  さくらんぼ保育園ホームページへ --
4.その他
 -- 私の意見など --

1.自閉症と水銀の関係
   -- リンク集 --

1.

東京医療問題研究所さんのホームページ

 ワクチンの添加剤、チメロサールの減量の理由
2. 化学物質問題市民研究会さんのホームページ
 ピコ通信→ 03年 第59号(03/07) →
  2 自閉症と水銀の関係(佐藤章夫様)
化学物質問題市民研究会様のホームページ(トップページ)へアクセスし
ピコ通信よりお入り下さい

3 別処 珠樹 さんのレポート
 

2.「きょうちゃん」が行なった
   -- 毛髪検査 --
はじめに


 「きょうちゃん」が毛髪検査を受けたのは、1999年、さくらんぼ保育園の園長のお勧めでした。さくらんぼ保育園では以前から興味のある方は(障害を持つ方だけでなく)毛髪検査を日本(長崎)の研究所からアメリカへ(毛髪を)送り分析することを行なっておられました。

 第2回目(2004年3月)の結果をお知らせしたいと思います。

 2004年3月 きょうちゃん第2回目の毛髪分析結果
2004年結果(毛髪分析)
有害ミネラルのグラフ
Elements Regarded As Toxic
有害ミネラル 受検者
検出量
----------------------------------------->>H I G H
要注意 改善
基準値
高値 極高値
アルミニウム 7.5 ************* 8.0
アンチモン 0.032 ******** 066 ** ******
ヒ素 0.170 ********* .08 ********* ******
ベリリウム <d1 .010 * .02 ** ******
ビスマス 0.002 * .13 ** ******
カドニウム 0.047 ***** .15 ** ******
0.80 ************ 1.0 ** ******
水銀 0.87 ************* 0.4 **** ******
ニッケル 0.25 ******** 0.4 ** ******
白金 <d1 .003 * 005 ** ******
0.02 ** 0.2 ** ******
タリウム <d1 .001 * .01 ** ******
トリウム <d1 .001 * .005 ** ******
スズ 0.04 ** 0.3 ** ******
ウラン 0.001 ** .06 ** ******
 
        
 この薄い緑色に塗りつぶした箇所は、検出量が減少していたものです。


◎検査結果 
減少していたもの 増えていたもの
アルミニウム 約5分の1に減少 ヒ素 約1.7倍に
アンチモン カドニウム
ベリリウム
ビスマス 水銀 約1.3倍に
ニッケル
スズ 白金
ウラン


A: 1999年の結果
有害ミネラルのグラフ
Elements Regarded As Toxic
有害ミネラル 受検者
検出量
----------------------------------------->>H I G H
要注意 改善
基準値
高値 極高値
アルミニウム 38.6 ************* 8.0 *********** ***********
アンチモン 0.050 ********** 066 ** ******
ヒ素 0.095 ********* .08 ** ******
ベリリウム <d1 .010 * .02 ** ******
ビスマス 0.003 * .13 ** ******
カドニウム 0.023 ** .15 ** ******
0.73 ******* 1.0 ** ******
水銀 0.67 ********* 0.4 ** ******
ニッケル 0.11 **** 0.4 ** ******
白金 <d1 .003 * 005 ** ******
0.05 **** 0.2 ** ******
タリウム <d1 .001 * .01 ** ******
トリウム <d1 .00 * .005 ** ******
スズ 0.09 **** 0.3 ** ******
ウラン 0.009 ** .06 ** ******
検出量の単位はPPMです。<d1 は測定値が限界値以下であったことを示す。

結果
 ヒ素、水銀、鉛、ニッケル、カドニウムの順に検出量は増えていました。ヒ素が5年の間に1.7倍、水銀は1.3倍増えているのですから注意しなければいけないとして、反対に減少しているアルミニウムについては嬉しい結果となりました。
 そのほかに、ミネラルの点でかなりの不足がありました。カルシウム、マグネシウム、亜鉛、マンガン、クロム、コバルト、モリブデン、ホウ素、ヨウ素、セレニウム(セレン)、ストロンチウム、イオウが欠乏していました。チタンがやや高く出ていました。
ヒ素 ヒ素が体内に蓄積するといくつかの重要な酵素活動がうまくいかなくなります。ヒ素は殺虫剤などに含まれていることがあります。井戸水に多く含まれることもあります。
水銀 農薬、殺虫剤、防かび剤、電池、その他様々なものから土壌や水を汚染しています。虫歯の治療にアマルガムの詰めものをしている人は、そこから水銀が溶け出していることがあります。

◎ 以上のことから、水銀やヒ素を排出するのはもちろんですが、カルシウム、マグネシウム、セレンといった体に必要なミネラルを十分にバランスよく摂る事が大事です。食事の栄養をよく考えること、しかし現代の食生活では十分に摂取できない事から、何らかの形で栄養補給を考えようと思っております。きょうちゃんの場合、カプセルなどを拒否します。また、粉々に砕いて味噌汁などに入れたとしても敏感に察知してしまいます。とにかく無農薬で育った野菜を沢山取れるよう工夫をしたいところです。
 アルミニウムの減少について考えられることは、1.元付けタイプの活水浄水器を取り付けたこと 2.やかんをステンレスやホーローに変えたこと(鍋も一緒で、アルミニウム製のものは使いません) 3.缶ジュースはやめたこと などが考えられます。
 障害を持つ人は有害物質を体の中に出す力がもともと弱い(代謝が悪い)のですから、まず、なるべく有害な物質をとらないように気をつけたいところです。(これは健常の子どもや大人もそうですよね)
きょうちゃんは庭で遊ぶので、梅の木に殺虫剤などかけていません。

3.さくらんぼ保育園の実践
さくらんぼ保育園のホームページはこちら

 
 HOMEへ戻る


←このマークのある箇所はダウンロード可ですので、お好きにDL下さい(報告はいりません)/
リンクフリー(よければ事後報告ください;遊びに行きます)/画像の直リンクはなさらないで下さい/ 
 Copyright
©2003-2004 Kajikawa All Rights Reserved.